Unityな日々(Unity Geek)

Unityで可視化アプリを開発するための試行錯誤の覚書

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Oculus Rift使用時に、スピーカーから(も)音声を出力する

Oculusアプリの設定(歯車アイコン)で、'Settings'を選択。 Devicesメニューで、'Rift'(ヘッドセット)を選択。 ‘Audio Output in VR'のドロップダウンメニューで、 Windows Default: OS側出力のみ Both (audio mirroring):OculusとOSの両方に出力 を選択…

ウェブカメラの映像を表示する

ウェブカメラの映像をテクスチャとして貼り付ける ウェブカメラの動画を取得するには、WebCamTextureクラスを使う。 docs.unity3d.com 次は、ウェブカメラからの映像をメインテクスチャとして適用するスクリプト。このスクリプトを、たとえばPlaneオブジェク…

プロパティ(getter/setter)について

通常、C#のクラスは「フィールド」と「メソッド」で構成される。フィールドは「メンバ変数」とも言い、変数(データ)の定義箇所。メソッドはそのままメソッドの定義。 //フィールド public bool isRunning; private float age; //メソッド public void Chec…

?と??ーNull許容型・Null条件演算子

C#のコードの中に、たまに'?‘が出てくる。たとえば次のように。 int? length = customers?.Length; Customer first = customers?[0]; int? count = customers?[0]?.Orders?.Count(); なんじゃこれは??・・・コードを見てまさに「?」と思っていたところ、…

C# (.NET Framework)の名前の付け方

UnityでC#のコードを作成するとき、変数やメソッドなどの名前の付け方に迷うことが多々ある。「何が正しいか」は一意に決められないとは思うが、基本的には本家Microsoftの考える「名前の付け方ガイドライン」に従うのがいい。そうすれば、他のメンバーや、…

コルーチンについての覚書

たまに使いたくなるが、いまいち理解できていないもののひとつが、コルーチン(Coroutine)。 ということで、いくつかメモ書きを。 コルーチン(Coroutine)とは何か? Coroutineとは何だろうか? Wikipediaには次のようにある。 「コルーチン(英: co-routi…