Unityな日々(Unity Geek)

Unityで可視化アプリを開発するための試行錯誤の覚書

Canvas UI(uGUI)のイベント処理

CanvasUI(uGUI)システムでは、ユーザの操作をEventで授受する。たとえばButton要素の場合、インスペクタのButtonスクリプト・ブロックの一番下に、OnClick()という項目がある。ここにOnClick()イベントを受け取る関数と渡す引数を設定する。

f:id:yasuda0404:20150307145538p:plain

タブの"+"をクリックし、左下の枠にイベントを渡すGameObjectを設定し、右上の枠にイベントを送る関数をドロップダウンリストから設定する。左下は関数に渡す引数で、

  • なし
  • float
  • int
  • string
  • bool
  • Object

のいずれか。最後の"Object"はUnityのほとんどのクラス(たとえばGameObject, Component, Monobehaviourなど)のベースクラスなので、実質的にはほとんどのクラスを引数に指定できる。たとえばTransformや、GameObjectそのものも渡すことができる。

ユーザー定義関数を呼び出すサンプル

たとえば、ボタン要素のクリック時のアクションとして、

1) UIControllerのButtonClick()メソッドに、"CustomButton"というstringを渡す場合:

f:id:yasuda0404:20150307142006p:plain

2) ButtonClick2()に、カメラのTransformコンポーネントを渡す場合:

f:id:yasuda0404:20150307141924p:plain

等というように設定する。

なお、UI要素から呼び出すユーザ定義関数はpublic voidのみ、渡せる引数の個数は0か1であることに注意。

ちなみに受け側の関数は次のようになる。

public void ButtonClick(string name)
    {
        Debug.Log("Button "+name+" clicked.");
    }

    public void ButtonClick2(Transform cameraTransform)
    {
        Debug.Log("Camera Position "+cameraTransform.position);
    }
その他のイベント

OnClick()以外のイベントを生成・処理したい場合は、EventTriggerを使う。

イベントを生成したいUI要素を選択し、Component-Event-EventTriggerを選択。

f:id:yasuda0404:20150307144247p:plain

UI要素にEventTriggerコンポーネントが追加される。Add New Event Typeをクリックして該当するイベントタイプを選択、後はOnClick()と同様に、イベント受信先のGameObject、イベントを受け取る関数、引数を設定する。

f:id:yasuda0404:20150307144540p:plain

EventTriggerを使えば自由にEventを生成できる。たとえば、UIImage要素はデフォルトではイベントを持っていないが、EventTriggerを使ってOnClickPointer Enterイベントを追加することができる。

参考:

qiita.com